8日かけてようやくPHPの学習が終わった。PHPの学習にはたにぐちまことさんのPHP+MySQL入門を使って、わかりやすかったし料金も良心的でとても満足している
【CodeLife】たにぐちまことさんのPHP入門とプロゲートの違い【7日目】 | 16channel
7日前にたにぐちまことさんがUdemy出だしているPHP+MySQL入門を購入して今日で(ほぼ)終わったから、レビューしていこうと思う。 これまで何回かPHPで挫折している 僕は最初PHPをプロゲートで学んでいて、一応初級編はすべて終えたんだけど全く内容をつかめず諦めた経験がある。 その後、自分のポートフォリオサイトを作る際にもう一度PHPを勉強するためにPHPの開発環境をつくろうとしたんだけどそ
【CodeLife】たにぐちまことさんのPHP入門は初心者への最適解【3日目】 | 16channel
UdemyでPHPをやりたいけどどれを変えば良いのかわからない、たにぐちさんのPHPの動画教材の評判が知りたいという人へ、僕が実際に使ってみて初心者におすすめできる最高の教材だと感じたからそれを書いていこうと思う。
とはいえプログラミングは一回やった程度では身につかないし、最終的には自分で何かを作らないと意味がないから、近日中にPHPをつかったサービスを作って見る予定。
今回はこれまで学んできた中で、あれ?これなんだっけみたいなものを他の誰でもない自分のためにまとめていこうと思う。
queryとprepareの違い
まず最初はこの2つだ。
PHPでデータベースに接続してあれこれするときに必ず出てくるqueryとprepareなんだけど何が違くてどう使い分けるのかをまとめる。
query
queryはユーザーからの入力情報などの変数がない場合に使う。
<?php $counts = $db->query('SELECT COUNT(*) AS cnt FROM posts'); ?>
例えばこれはpostsの引数(何個入ってるか)を調べる構文なんだけど、この場合もともとあるデータベースの値を引っ張ってきてるだけだから、queryを使う
prepare
逆にprepareは変数があるときに使われる。
<?php $message = $db->prepare('INSERT INTO posts SET member_id=?, message=?, reply_message_id=?, created=NOW()'); ?>
$dbはデータベースを指していて、postsの中のmemberフィールドやmessageフィールドにユーザーからの入力情報を入れる式だ。
?は何が入るかわからない変数だから、この場合prepareを入れる。
ちなみにprepareはセキュリティ的にも使ってるっぽい。
fetchの意味
度々出てきて気になってたfetchの意味は受け取るみたいな感じだと思う。
PDO→query→fetchが黄金パターンっぽい。
プレミア12の甲斐野→山本→山崎みいたいな。しらんけど(関東人)
executeの意味
これはprepareで用意したSQL文を実行するメゾットらしい。「実行」と覚えておこう。
今日の進捗
- PHP入門4本(完)
今日は色んな所に引っかかり(全部タイプミス)なかなか進まなかった。ただ、8日でPHPを一応終われたからまあ良いんじゃないかと思う。
明日の予定
明日からは、jQueryに入ろうと思う。昨日も全く同じことを書いたけど、今度は絶対に初める。jQueryはなるべく早く終わらせて、早くPHPのサービスづくりに取り掛かりたい。
コメント